SSブログ

「招き猫」の芸ができたねこ。両手招きも! [ネコ]

招き猫が右手を挙げているのは、どんな意味がある? なんてフレーズを目にしたら、前に飼っていた、ねこのぽんちゃんを思い出しました。

もうだいぶ前に死んでしまったんですが、ぽんちゃんは「まねきねこ」の芸ができたんです。

ドライフードを鼻先につけて、そのまま上に挙げたら、後ろ足でたちあがったんです。それで、「おいで、おいで」のポーズを何回かさせ、そのときに「まねきねこ、まねきねこ」と言っていたら、そのうち、「まねきねこ」と言うと、このポーズをするようになりました。ぽんちゃんにとっては、「おいで、おいで」ではなく、「ちょうだい、ちょうだい」だったんでしょうが。

ぽんちゃんは、紙を丸める音も大好きで、ちょっとでも「くしゃくしゃ」っという音がしようものなら、眠っていても、パッと起きてやってくるんです。

さらに、丸めた紙を投げると、手のひらで打ち返してくるんです。まるで、バッティングの練習でもしているように。それが、何回も何回も続くんです。コントロールもよく、まっすぐにこちらにかえしてきて、20回以上は続くでしょうか。そのうち、こちらの方がめんどくさくなって、やめてしまうというパターンでした。

いまうちには、2匹のねこがいますが、どちらも「まねきねこ」はできないし(正確にはしない!) 紙を丸めても、一匹はちょっとだけ、もう一匹はぜ~んぜん反応しません。

猫によって、好きなもの、嫌いなものの、怖いものも、平気なものもちがうし、性格もいろいろでおもしろいです。

ところで、招き猫が右手を挙げているとお金を呼ぶ、左手を挙げていると人を呼ぶ、と言われていますが、両手を挙げてるものもありますね。

お金も人も両方呼ぶってことなんですが、でも欲張りすぎると、「バンザイ=お手上げ=商売あがったり」となってしまい、商売をされている方には、嫌われそうです。

実はこの、「両手まねきねこ」も、ぽんちゃんはできたんです。両手を高く挙げて、拝むみたいに。まあ、本人が理解していたかどうかは定かではありませんが。たしかに、ちょくちょくやっていました。

ぽんちゃん、天国でも芸をして、ほかのねこたちを楽しませてあげてね。

⇒両手挙げている招き猫、見つけました。

漢字の練習 [日記]

きょうから、息子も学校が始まり、元の生活に戻りました。いや、戻ってはいません。これから戻していかないと。

なんせ、昼と夜がまったく逆だったんで、体内時計はまだ調節できていないよう。そして、久しぶりに学校で頭を使ったせいか、疲れたんでしょう。お風呂に入って、ご飯を食べようとしたら、こっくり、こっくり。

7時ごろだったんですが、結局、ご飯食べずに寝てしまいました。きっと夜中に起きてくるんじゃないんでしょうか。

平日の日課というのがあるんですが、そのひとつが漢字の練習。

息子は、アメリカで生まれ育ったんですが、日本語の会話はだいじょうぶなんです。
どらえもんのビデオをよく見せていたんで、それで日本語覚えたんじゃないかと思います。でも、読み書きは、中学で日本語の勉強を中断してしまったので、いまいちです。

1年くらい前から、ニンテンドーDSで、漢字と、文章読みトレーニングというのを始めたんですが、いまは、インターネットで書き取りの教材を探したり、自分で作ったりして、毎日やらせています。

ひとつは、ポケモンが、いまだに大好きなんで、ポケモン図鑑から文章を抜き出して、書き取りようのプリントを作りました。新しい新しい漢字を、少しずつ、少しずつ増やす努力をしているんですが、ペースは思った以上に遅いです。

というか、難しい漢字でも、わりとすぐ覚えられるものもあれば、簡単なのに、なかなか覚えられないものもあって、「なんで、こんな簡単な字、覚えられないの!?」と怒りたくもなります。

おもしろいのは、(というか、自分がわかっているからなんですが)新しい漢字をいくつかいっしょに教えると、ほかの漢字のへんとつくりもごっちゃになって、自分で新しく漢字を作ってしまうんですね。ぜんぜん、存在しないのもあれば、ああ、そういう字もある、なんてことにもなります。

一旦覚えた漢字も、この家での「書き取りの練習」の時間しかつかわないし、目にすることもないので、とにかく、毎日少しずつ、繰り返しながら進むしかありません。

日本に住むことになれば、ペースはあがるんでしょうが、そのまえにある程度知っておかないと、と思って教えているんですけどね。

まあ、気長にやるしかありません。

⇒うちで使っていたDSのソフト

 

続きを読む


“孫の手” が “ねこ掻き棒”に! [ネコ]

ねこのシーちゃんとチーちゃんは、まあまあ仲良く暮らしています。

でも、ときどき、チーちゃんがちょっかを出すのを、シーちゃんが怒って、“シャー!”と威嚇の声を出し、取っ組み合いのけんかや、追いかけっこに発展することがあります。

けさも、大運動会が繰り広げられ、ものすごい勢いで、ふたりがアパート内を所狭しとかけまわりました。そして、ちょっと高いところに乗った際、なにかがゴソ!と落ちました。

“孫の手” です。むかし、中国の食材店に1ドルやそこらで売っていて、思わず買ってしまいましたが、ほとんど使ったことはなく、本棚の淵に掛けてありました。

これちょっと、ねこを掻くのにいいんじゃない? とやってみたところ、チーちゃんは、おとなしく掻かれていました。

気持ちがいいことがわかったのか、そのうち、ゴロンゴロンとのどを鳴らし、大喜び!
一度やってあげたら、自分からそばに寄ってきます。

シーちゃんは、始めは警戒しているようでしたが、それでも気持ちはよかったみたいです。

ブラシは二人とも大好きで、とくにシーちゃんは、ブラシを手に持とうものなら、ゴロンゴロン、グルングルンとのどを鳴らして、自分からブラシに擦り寄ってきます。

シーちゃんは毛が短く、あまり毛が抜けるのが気にならないのですが、チーちゃんは毛が長いので、あちこちに毛がついてしまいます。おまけに、冬になると、乾燥するせいか、白いフケのようなものが出てきてしまいます。お医者さんによると、確かに「フケ」だと言っていました。

あまりにもひどくなったときは、ジョリジョリはさみで、毛を短く切ってしまったんですが、お医者さんによると、ちゃんとブラシをかけて、毛の手入れをしてあげなくてはいけない、といわれました。

ブラシをかけたら、毛が抜けるわ、抜けるわ、もうきりがないんです!
こっちも毛まみれになるし!

この孫の手だったら、こちらの手も汚れないし、なんかの片手間にやってあげられるし、いいものを見つけました。
これが、チーちゃんのフケ対策になったらいいんですけど。
タグ:猫 孫の手

大間の黒マグロ 初競り [ニュース]

今週は早かった!3日仕事にいっただけで、もう終わってしまいました。日本は、来週の月曜日から始まるところが多いんでしょうか?それとも、そろそろ始まってんでしょうか?

最近は日本のニュースをよく見ているんですが、いま、「築地初競り 大間産マグロ1億5540万円!すしざんまいが落札」ていうのを見つけました。

すごいですねえ。ご祝儀相場ということですが、マグロ1匹ですよ。でも、競り落としたおすし屋さんでは、ふだんと同じ、一貫128円から398円で提供するんだそうです。(すしざんまいっていうのは、チェーン店なんですね。そんなお店があること自体知りませんでした。)

なぜこのニュースが目を引いたかというと、“世界の果てまでイッテQ” という番組で、出演者が大間の黒マグロ釣りに挑戦していたからです。猟師さんの船に乗せてもらって、指導を受けながら、マグロ釣りに挑戦するんですが、最初、内村さんという人がやったときは、確か3日くらいねばって、一匹も釣れなかったんです。船の維持費や、船を出すだけでも、燃料費とかかなりかかるし、釣れなければ赤字になるだけ。

それに、釣れる人は続けて釣れるのに、まったく何日も釣れない人もいて、そのときインタビューされてたおばちゃんが、「どの人にも平等に釣らせてあげればいいのに」みたいなことを言っていました。猟師って、すごく過酷な職業だなあとそのとき思ったんです。

しばらくして、こんどはチャンさんという人が、別の親子の猟師の下で、挑戦したんです。こんどは、小ぶりとはいえ、1日で5~6匹釣れたんですね。で、次の日、100キロを超える大物が釣れて、もう大興奮でした。その大きさになると、とても素人の出る幕はない、まさに「猟師の領域」という感じでした。100キロ超えたら、人より大きいですから、クレーンのようなものでないと釣り上げることができません。船は大揺れでした。

私はマグロ大好きで、おすしはマグロさえあればいいっていう人間なんですが、自分の口に入るまでに、あんなドラマがあるんだあと、なんか見入ってしまいました。

きょう築地で競り落とされたのは、222キロってことですから、相当な怪物でしょう。

猟師さん、お疲れさま!そしてありがとう!

コンタクトレンズ VS めがね [日記]

高校時代からずっとコンタクトレンズをしているのですが、数年前から、合わなくなってきた感じがあります。最初にコンタクトを作ったときは、涙の量が多いから、コンタクトは目に合ってる、と医者から言われたのですが、人生長く生きていると、体も変わってくるようです。

ン十年も、まったく問題なかったのに、目がコロコロするようになり、白目もいつも充血しているんです。朝はまだいいけど、仕事から帰ってくる頃には、真っ赤になって、はずすとほっとします。週末は、ほとんどめがねで過ごすし、以前に比べたら、コンタクトを付けている時間は、だいぶへったのに、どんどん合わなくなってきました。

もう歳で、涙の水分量も減ってしまったんだと思います。本位ではないけれど、完全にめがねにかえてしまおうかと思っています。会社にいても、しょちゅう目が痛くなるし、途中でめがねに替えることもしばしば。

もっと前から、新しいめがねを作りたかったのですが、会社の保険が、めがねやコンタクトを作るのは2年に1度しか適用されないので、がまんして待っていました。やっと作れます。前に、息子のめがねを作るとき、あと1ヶ月待っていれば保険が利いたのに、全額払う羽目になって大ショックだったので、今回はちゃんとまえにコンタクトを作った日を調べておきました。

近いうちにめがね屋さんに行って、新しいめがねを作って、めがねかける人になる予定です。レーシックとかもありますが、私の場合、近視も乱視も遠視もあるんで、無理なんじゃないかなあと。でも、めがねをかけていない顔が、鏡ではっきりと見えたとき、すごく感激したんですよねえ。あれは、もう遠い遠いむかしです。

仕事始め [日記]

きょうから、仕事が始まりました。息子は私が起きるちょっと前に寝たようで、私が起きるときは夢の中。でも、ねこたちは2匹とも起きてくれました。休み中、ほとんど化粧もしなかったし、いいかげんな格好ばかりしていたので、身支度を整えると、それなりにシャキッとします。

会社は静かに始まりました。でも、眠くて眠くて。きのう早くベッドに入ろうとしたのですが、休みの間にすっかり時間がシフトしてしまい、夜中までまったく眠れず、明け方ちょっとうとうとっとしたと思ったら、懐かしい目覚ましの音に起こされました。

何日も外に出ていなかったんですが、朝、寒かったですねえ。マイナス10度くらいでした。会社の近くになって、道がボコボコしていて、ちょっと運転しにくかったんですが、暗かったのでよくは見えませんでした。帰りに見てみると、え~、こんなになっていたの? とびっくり。除雪はしてあるものの、固まってしまった雪は、除雪できず、つまり氷になってしまっていて、でこぼこのスケートリンクのようになっているんです。1年前は暖冬だったので、こんなことはなかったなあと、以前の雪国時代を思い出しました。

最初すみ始めた頃は、あまりの豪雪と寒さに、なんでこんなところに人が住みついて、文明を開いたんだ!?と、親権に思いましたし、こんなところに住んでいたら、命がいくつあっても足りない、とも思いました。でも、車しか移動手段がないから、運転しないわけには行かないし、ほんとうに泣きながら運転していたのも思い出します。

でも、慣れるんですねえ、寒さも、運転も。

すっかり寒さに慣れたころ、冬に日本に帰ったことがあったんです。私にしてみれば、おお~、なんてあったかいとこなんだ!と感激して、着ていたコートも脱いでしまったというのに、いっしょにいた友達は、寒い、寒いの連発なんです。そして、周りの人も、どれほど寒いんだ?と思うような、分厚いコートとかジャケットとか着ているんです。そして私は気が付きました。私がおかしいんだと。そして、人間の体は、環境にそれなりに適合していくものだと学びました。そう、そうやって人間は、住む環境に自分の体を合わせて生き抜いてきたんだなあと、身をもって納得しました。

それでも、やっぱり、いつかはあったかいところに住みたいです。
タグ:仕事 寒い

お正月も終わり・・・ [日記]

元旦がもう終わってしまいます。楽しみにしていた冬休みはあっという間にすぎ、あしたから5時半に起きて、仕事にいかなくてはなりません。う~ん、もう1週間ほしい。

家にいるのが、まったく苦にならない私は、出かけるのが苦手。それが仕事となったらなおさらです。まあ、仕事行くの、楽しくてしょうがないって人がいるのかどうか疑問ですが。でも、うちの会社の社長さんは、休みの日なんか、仕事に行きたくてしょうがない、会社に来るのが楽しくてしょうがない、って行ってましたから、そういう人もいることは確かですが。

この休みの間、それほど大雪にはなりませんでしたが、まだ、芝生や屋根の上は雪が残ってます。あしたの通勤には支障はなさそう。息子はもう1週間休み、ねこたちは毎日が日曜日。私だけ、真っ暗な中起きて出かけなくてはなりません。

ちょっとソファーの上に、もこもこのローブをおいていたら、ねこのティーちゃんが、その上でまんまるくなっていて、ローブを着ることができません。あ~、それ私のなのに!ちょっと手を出したら、ゴロゴロ言い出して、大満足のよう。な~んにも家計に貢献してなくて、一家のあるじのローブに、我がもの顔で乗っかっていても怒られないし、かわいい、かわいいって言われるんだから、ねこ好きの飼い主に飼われたねこは、幸せですねえ。私も、そんなねこになりたい!

なんていってる間に、もう夜の9時を過ぎてしまいました。10時には寝なくちゃ。休み中、昼も夜も、はたまた、年が明けたのかどうかもわからないような生活をしていたのに、あしたからは、10時に寝て、5時半に起きる生活が始まります。
タグ: 元旦

あけまして、おめでとうございます。 [日記]

2013年が明けました。

世界中で、カウントダウンとか、花火とか、新年を迎えるイベントが、執り行われたことと思います。でもわたしは、休暇中ずっとうちにいて、パソコンに向かっていたので、あまり、日付とか時間の感覚がありません。

日本のヤフーを見ていたら、ミッキーとミニーが、着物を着ている写真が載っていて、かわいかったです。ミッキーは、紋付はかま、そしてミニーちゃんは振袖。なんか、すごーく似合ってました。ディズニーランドでも、花火をバンバン打ち上げたんでしょうねえ。きっと感動するだろうなあ。そういうお正月もいいですねえ、私もディズニー大好きなので、いつか行ってみたいと思います。

池袋のデパートでは、福袋を買うのに、2万人の人が並んだんだとか。大晦日の夜から並び始めたそうです。私は買ったことないんですが、けっこういいものが入っているんですよね、福袋って。それに、何が入っているのか、あけるまでわからないっていうのも、楽しみの一つなんでしょうね。得した気分になるし。

元旦から働いている方たちもいっぱいいるんですね。このデパートも、ことしは元旦からお店開けることにしたんだそうです。ほかのスーパーとか、ショッピングセンターとかも開いていて、競争が激しい世界ですから。

私の休みも、あと1日になってしまいました。アメリカはの休暇って、基本的に、クリスマスから元旦までですから。ゆっくりしたんだが、しなかったんだかわかりませんが、あっという間に過ぎてしまいました。なにはともあれ、無事、新年を迎えました。ひとつ年とったってことにもなりますが・・・今年一年、健康で、つつがなくすごせますようーに。そして、いい年でありますよーに。
アメリカから日本へ、浦島太郎の帰国計画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。